現場で活躍する医療の専門家が答える「ピロリ菌Q&A」

(確認画面があります)

回答有り

  • 印刷

ピロリ菌陽性でした

2ヶ月ほど胃のもたれや膨満感など、時には食欲不振等の胃の不調が続き病院で胃カメラ検査などをしました。結果は胃炎と診断されました。
その時にピロリ菌検査もしたのですが結果は陽性でした。しかしその時の担当医はピロリ菌除菌にはあまり前向きではなく除菌後に逆流性食道炎などの症状が出る場合もあるからよく考えてからの方がいいと言われました。
結局その時は除菌はしなかったのですが除菌はすべきでしょうか?
除菌後の逆流性食道炎などの症状はどれくらいの人に現れるのでしょうか?
除菌すべきかとても迷っています。
32歳男性です。胃の不調は最近やっと収まってきました。

質問者:ヨミ さん

2016/08/25 01:17

【カテゴリー:除菌

1件の回答があります。

回答者

水野 靖大

<医師>

専門家の回答回答日時:2016/08/25 11:56

結論から言うと、除菌はすべきです。
WHOも1994年にピロリ菌を「確実な発がん因子」と指摘しており、これはアスベストと同じ扱いです。
また、厚労省も上部消化管内視鏡で胃炎を伴うピロリ菌感染は保険適応での治療対象にしています。
多くの論文で、ピロリによる発がんリスクの上昇、また除菌による発がんリスクの減少は指摘されています。
逆流性食道炎を心配されているようですが、発症率はそれほど多くありませんし、その多くは一時的なものです。また、一時的でなかったとしてもほとんどがお薬で症状は抑えられます。
ですから、あまりご心配されなくていいと思いますし、そもそも胃がんのリスクと逆流性食道炎のリスクはどちらを取るかというレベルの話ではないと思います。
主治医の方とよくお話されたらいいと思いますが、質問者さんは若いですし、今後を考えると私は是非除菌すべきだと思います。

水野 靖大 <医師> マールクリニック横須賀 HPはこちら »

質の高い医療を、快適な空間で受けていただきたい、それが一番の願いです。
自覚症状が少なく胃がんリスクの高いピロリ菌感染の重大性を感じ、
積極的に地域の皆さんに検査の必要性を啓蒙しています。

ピロリ菌 回答者募集

ピロリ菌に関する情報

ページの先頭へ戻る