現場で活躍する医療の専門家が答える「ピロリ菌Q&A」

(確認画面があります)

回答有り

  • 印刷

PPI服用中の抗体検査(追記)

回答ありがとうございます。主治医はPPIを2週間止めてから検査だと言ってましたが、セカンドオピニオンである総合病院の内科医は抗体検査に限りPPI服用中でも検査可能と言われ実施し、陰性となりました。検査数値は抗体定量0.4との事でした。それから、タケキャブはピロリ菌検査に影響しないという記事がありますが、いかがでしょうか?
もしそうだとすると、胃酸は抑えるけどピロリ菌は増えてしまうという事でしょうか? どちらにしても先生のおっしゃる通りPPI服用を一定期間止めてから呼気検査を行いたいと思います。ヨーグルトはLG21に加えてヤクルトの物(これもピロリ菌を抑えると言われています)を飲んでました。

質問者:匿名希望 さん

2016/03/28 23:23

【カテゴリー:検査

1件の回答があります。

回答者

水野 靖大

<医師>

専門家の回答回答日時:2016/03/29 09:38

血中ピロリ菌抗体検査は、除菌しても当面下がらないように、おっしゃるようにPPIなどの影響は受けにくいです。しかし、そもそもPPI内服中のピロリチェックは保険診療上禁じられています。質問者さんが自費診療で受けられたのでなければ、その総合病院でどのような処理をされたのかは分かりません。
次に、抗体定量0.4とのことですが、通常は3未満の数字は測定範囲以下で出てきません。3以上の数字、あるいは3未満との表記で結果が出るはずです。仮に質問者さんの記憶違いでこの数字が4であった場合は偽陰性の可能性が出てきます。現在主流として行われている検査(最近になり違った検査キットも出てきていますが)では10未満を陰性としていますが、3以上10未満の場合は約1割の可能性で偽陰性が混じっているとされています(もちろん、3未満でも頻度はもっと低くなりますが偽陰性は混じります)。ですから、もう一度結果をご覧になって4であった場合は、PPIを止めた後での再検を強くお勧めします。方法は尿素呼気試験ないしは便中ピロリ抗原検査がいいと思います。
タケキャブの件です。その記事を読んでいないので、直接その記事の内容を評価することはできませんが、タケキャブもPPI同様にピロリ菌の静菌作用があることは学会レベルでの常識です。
ヨーグルトなどは、除菌中に摂取すると、(限られた論文での意見ですが)除菌率が上がる、副作用が低減するとの報告はありますが、単独でピロリチェックに影響するということはありません。特に気にしていただかなくて大丈夫です。

水野 靖大 <医師> マールクリニック横須賀 HPはこちら »

質の高い医療を、快適な空間で受けていただきたい、それが一番の願いです。
自覚症状が少なく胃がんリスクの高いピロリ菌感染の重大性を感じ、
積極的に地域の皆さんに検査の必要性を啓蒙しています。

ピロリ菌 回答者募集

ピロリ菌に関する情報

ページの先頭へ戻る